チワワご長寿表彰2023

本ページではチワワEXPO2023のチワワご長寿表彰にエントリーいただいたご長寿チワワをご紹介しています!


お名前:蘭丸くん
生年月日:2002/12/13
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:マイペース 冷やさない

お名前:ネルくん
生年月日:2010/07/10
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:人とお友達🐶大好きで、とてもコミュニケーション上手で人見知り、犬見知りしないです。長生きの秘訣……まだまだ長生きと思っていませんが笑笑大好きなご飯を残すことなく、毎日沢山食べて愛情たっぷりたくさん話しかけて育ててます。

お名前:ビターくん
生年月日:2008/01/05
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:大人しく、めったに吠えず、ビビりな性格です

お名前:チョロくん
生年月日:2009/08/26
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:なんでもよく食べます!

お名前:マロンちゃん
生年月日:2003/01/28
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:猫みたいな気まぐれチワワだったので、ストレスがかからないようにあまり構い過ぎず愛情を注いできました。もう歩く事はできないけど、ご飯もまだまだ沢山食べて元気いっぱいです。

お名前:こももちゃん
生年月日:2009/07/13
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:お野菜をよく食べて、毎日たくさんお散歩します。たくさんスキンシップをしたり言葉をかけます。フードやサプリメントに気を使って、健診もよく行きます。

お名前:ちゃいくん
生年月日:2011/03/23
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:穏やかで室内がゆっくりするのが好きな性格です。12歳なので長生きの域ではありませんが、適正体重をキープすることと、ストレスをなるべく与えないように気をつけています。

お名前:MILK(ミルク)くん
生年月日:2009/11/07
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:家族が多いせいか寂しがりやで、少しでも置いて出かけたりするとすぐ怒ります(笑)毎日家族みんなで可愛い可愛いと甘やかして愛情たっぷりに育てられてきた事と、毎日3回のお散歩が長寿の秘訣です!

お名前:vivi(ヴィヴィ)くん
生年月日:2010/11/02
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:人が大好きで優しく甘えん坊。マイペースによく食べよく寝るが長生きの秘訣。

お名前:チョコ太くん
生年月日:2009/08/15
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:マイペースな超ビビリ君。お散歩の習慣はありませんが、14年間毎日おかあしゃんと一緒に神奈川から東京まで往復100km超の道のりをマイカー通勤しています。

お名前:ちゃぷ。ちゃん
生年月日:2008/08/15
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:のほほ〜んと過ごしてます。

お名前:じぇっと。くん
生年月日:2009/05/25
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:甘えん坊将軍

お名前:レオくん
生年月日:2008/03/21
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:性格 穏やか 秘訣 自由気まま

お名前:ショコラちゃん
生年月日:2007/06/07
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:とにかくご飯をモリモリ食べること!

お名前:姫ちゃん
生年月日:2011/01/26
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:お出かけ大好き!お肉大好き!!みんなと居るのがとにかく好きなので、出来るだけ一緒にお出かけしたいタイプです♡まだまだ若いですが、よく食べよく遊びよく寝る♪を心がけてます

お名前:いちごちゃん
生年月日:2005/07/23
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:とにかく頑固なおばあちゃんです。自分が食べたいものしか絶対に食べません。飼い主が帰ってくるのも絶対に待っています。その頑固さあっていろんな病気の危機を乗り越えてくれたのかなぁと思います。

お名前:シャルルくん
生年月日:2009/07/04
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:ものすごくマイペースなところだと思います一昨日、腸重積と脾臓癌が見つかり脾臓摘出、昨年脳腫瘍が見つかり放射線治療、今年から慢性気管支炎でお薬を飲んでいますが、マイペースにとても元気です❤️

お名前:シェルくん
生年月日:2010/07/02
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:マイペースで過ごす事

 

お名前:PEACEくん
生年月日:2008/02/08
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:小さい頃からおっとりさん。ランに行けば必ずと言って良いほど他のワンコさんの飼い主さんの所に行き、撫でてもらったり抱っこしてもらったりしている。どちらかと言うとワンコより人が好き。長生きの秘訣は、分からないけど無理しないさせない。くらいかなぁ〜

 

お名前:モカくん
生年月日:2007/07/15
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:年相応に目や耳は不自由になってきて呼んでも反応がなかったりしますが、嗅覚はまだまだ健在!オヤツ探しは百発百中です!

 

お名前:クレオちゃん
生年月日:2009/07/10
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:人もわんちゃんもちょっと苦手で神経な性格です。毎日、クレオのペースでのんびり自由に過ごしてます。毎日しっかり大好きなご飯を食べる事が長生きの秘訣です!

 

お名前:八朔くん
生年月日:2010/08/01
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:ツンが多めのツンデレくん。心を許した人にはデレデレです!

 

お名前:さくらちゃん
生年月日:2011/02/21
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:犬猫多頭飼いの長女さくらです。3歳チワワと保護猫1歳います。食いしん坊のマイペースでお出かけとお散歩が大好き♡おやつは基本的にカリカリです。まだまだ色んな所へ大好きなお散歩してたくさん歩こうね

 

お名前:サリーくん
生年月日:2011/06/22
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:おっとりした優しい性格です。のんびりマイペースに過ごしてお出かけしたり美味しいものを食べてストレスなく過ごしてます!

 

お名前:チップくん
生年月日:2010/09/27
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:生まれつき特発性てんかんを持っていますが、ご飯やおやつを食べることが大好きで、好き嫌いなく本当に何でもよく食べます!13歳になる今も歯も全部あり何でも食べます。やはりこの食べることが大好きな気持ちが元気の源かなと思います☆

 

お名前:ボルトくん
生年月日:2010/11/02
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:とっても強気なボルト、大きなワンちゃんには自分から向かっていって吠えています。家では寂しがりやで、必ず誰かのそばにくっついています。長生きの秘訣は、カリカリご飯をしっかり食べること?かな。

 

お名前:向日葵ちゃん
生年月日:2009/10/04
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:我が道を行くタイプ。食事に気をつけています

 

お名前:ぽん太くん
生年月日:2011/02/04
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:怖がりびびり、人も犬も大嫌い!!ですが、飼い主にはデレデレです。繊細でガラスのハートを持つぽん太ですが、なぜか元気に長生きです❤️

 

お名前:アンジェラちゃん
生年月日:2008/11/18
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:お水が飲みたくても、トイレをしたくても、昨年まで一緒にいた子になんでも譲ってしまう女子の鏡のような子でした。長生きの秘訣は季節ごとに各地に旅行してたのしむことかもしれません。旅に行くと食欲も体力も倍増する気がします。

 

お名前:ゆいちゃん
生年月日:2011/07/21
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:甘えん坊で、あの手この手を使って気を引こうとしてきます。「ゆいちゃん」と「かわいい」を連呼するとキャッキャ言って喜んでくれるので、たくさん言って幸せホルモンを溢れさせています。

 

お名前:ichigoちゃん
生年月日:2007/09/25
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:おっとりマイペースで、わがままいっぱい!

 

お名前:たいぞうくん
生年月日:2007/12/06
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:おっとりとした食いしん坊さん。お散歩はほとんど行かないけれど、おでかけは大好き。毎日楽しく過ごしています。

 

お名前:まりんちゃん
生年月日:2011/09/07
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:性格 おっとりでマイペース時にはゼンマイが切れたかの様に静止画の様に止まって何かと会話しているかの様に過ごしています。長生きの秘訣はこの性格を生かしてのんびりした日々を過ごさせています。

 

お名前:スカルくん
生年月日:2010/12/20
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:マイペースでおっとりさん、自分を人間だと思っている🐶🐾寝るのとお出かけが大好き❤️よく寝て母ちゃんとラブラブするのが長生きの秘訣🫶💕

 

お名前:ピットくん
生年月日:2008/05/03
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:甘えん坊のお父さん 日中はお留守番が多く自由なチワワ天国で過ごしております

 

お名前:ビビアンちゃん
生年月日:2009/12/28
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:甘ったれだけどしっかり者 お留守番のチワワ天国で日中過ごしてます

 

お名前:ぺこくん
生年月日:2010/10/24
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:ちょっと内気だけど凄くやさしい男の子♪自由きままだけどで寂しがりで甘えん坊♪ たくさん食べてたくさん寝て、とにかくのびのび自由に♪日々ぺこファースト♪

 

お名前:あんずちゃん
生年月日:2008/02/05
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:おっとり穏やかな性格でストレスのない生活、毎日のお散歩、定期検診です。

 

お名前:ロコちゃん
生年月日:2008/03/07
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:ロコはマイペースで甘えん坊さんです♡長生きの秘訣なのかですが、季節を感じてもらいたくてお出かけしたり、季節ごとの美味しいフルーツ食べたりのんびり過ごしています♪

 

お名前:セナくん
生年月日:2007/07/08
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:俺様が一番な性格 自由気ままに生きてます

 

お名前:ピノさん
生年月日:2007年11月19日
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:
性格      マイペースで頑固、お散歩とお友達が大好き
長生きの秘訣  毎日の歯磨きとお散歩

 

お名前:まかろんくん
生年月日:2010/08/25
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:性格は人が大好きな甘えん坊です。昔から色々病院通いの子でしたが、歯は強いです!リモコン、ケータイ、大型犬の木のおもちゃ…ありとあらゆる物を破壊してきました笑これからも長生きして欲しいです!

 

お名前:カシスくん
生年月日:2009/07/03
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:
性格: 怖がりで、人にもワンちゃんにもクールですが オヤツくれる人は大好き♡食いしん坊くん。 隊長気質の仕切り屋さん。
長生きの秘訣: 子供の頃から何かと病気がちで、通院が多く、定期検診はしています。 ご飯は手作り食に変えて 体はよく触るようにしています。 13歳で大きな手術を2回も乗り換えました。 日向ぼっことおもちゃ遊びが好きで、 14歳になっても歯はグラグラしていなく引っ張りっこだってまだ現役です

 

お名前:ファズちゃん
生年月日:2010/02/18
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:穏やかな優しい性格、人の感情を読み取って寄り添ってくれます。長生きの秘訣は特に意識していませんが、食べる物に気を付けている事と沢山の動物と暮らしていたので、ひとりぼっちにさせる時間はほとんど無かったから事でしょうか。

 

お名前:メリーちゃん
生年月日:2011/09/08
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:ツンデレ/高い場所が好き/前世は猫

 

お名前:ルルちゃん
生年月日:2009/12/25
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:マイペースで自我がしっかりしており胆っ玉が座っています。最近は白内障で左目が見え難くなったり右耳が聞こえ辛くなり甘えん坊になってきました。よく声を掛けておしゃべりしたり毎日楽しく過ごすように心がけています。

 

お名前:ロッタちゃん
生年月日:2009/07/26
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:さみしがりやのマイペース 手作りごはん

 

お名前:NERV(ネルフ)くん
生年月日:2009/05/15
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:省エネ。小走りより早く走った事がない。

 

お名前:レオくん
生年月日:2008/11/27
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:甘えん坊でわがまま

 

お名前:市川 プラムちゃん
生年月日:2010/05/07
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:Yogiboを独り占めして爆睡。人の膝の上で爆睡。車の中でも爆睡。

 

お名前:ミントちゃん
生年月日:2008/11/14
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:大らかで、人が大好き。散歩中目が合うとナデナデしてほしくてアピールしまくる、チワワらしからぬ性格。秘訣はお散歩好きなところかな?

 

お名前:ラピスちゃん
生年月日:2007/05/18
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:普段は穏やかなおっとりちゃん♡苦手なことは全力で拒否する一面も♡歳の離れた弟妹に見守られ大好きなごはんを丁寧に食べちょっと難しいかな?と思うことはサポートしてあげてたくさんお話ししています♡

 

お名前:アンジェラちゃん
生年月日:2005/03/30
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:アンジェラは大人しくて純粋で、とっても怖がりな女の子♡長生きの秘訣は、大好きだよと毎日伝えて、大事に大事にして、好きなように生活させてあげること♪

 

お名前:マシュくん
生年月日:2007/10/27
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:温厚な性格ですが宅急便と郵便屋さんには元気いっぱい吠えてしまうマシュ(^^)毎日30分欠かさずお散歩しています🐾

 

お名前:ペロちゃん
生年月日:2008/02/26
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:自由気ままな性格です。普段はツンツンしていますが、極稀に甘えてくれます。雑食で何でもよく食べます。毎日元気に吠え叫ぶアクティブシニアです。

 

お名前:一丸(かずまる)くん
生年月日:2010/06/23
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:とってもビビりの自宅警備隊長🐶

 

お名前:秀丸(ひでまる)くん
生年月日:2011/03/27
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:ボクが一番‼️王さまワンコ

 

お名前:ビバリーちゃん
生年月日:2009/09/10
ご愛犬の性格や長生きの秘訣:おとなしいと勘違いされがちですが、家の中では超強気ガールです。だけど寝起きに甘えてくるところがたまらなく愛おしい。。

 



チワワご長寿表彰2022
チワワご長寿表彰2021
チワワご長寿表彰2020
チワワご長寿表彰2019